紛争の内容 依頼者の交通事故被害者(会社員)は、渋滞のため停車していたところ、加害者が追突してきたという事案です。 被害者は、頚椎捻挫等で1年以上の通院を余儀なくされ、後遺障害等級も14級が認定されました。 交渉、調停、・・・
「むちうち」の記事一覧(10 / 11ページ目)
保険会社の「過剰な休業損害支払分を賠償額から控除する」という主張を排斥できた事例
紛争の内容 依頼者の交通事故被害者(会社員)は、勤務先から現場への移動中、渋滞のため停車していたところ、加害者が追突してきたという事案です。 被害者(依頼者)は、頚椎捻挫、腰椎捻挫で1年以上の通院を余儀なくされ、後遺障害・・・
交渉から2週間で解決。傷害慰謝料が50万円上がった事案
事故の状況 赤信号で車両停止中、後ろから車に追突されムチウチとなった事故 交渉、調停、訴訟などの経過 弁護士介入前に、既に保険会社からの保険金額の提示がありました。依頼者様は、提示された額が裁判基準に照らして相当かどうか・・・
相手方保険会社が因果関係を認めていなかった期間の慰謝料が取得できた事例
紛争の内容 依頼者の交通事故被害者は、交差点で停車中に追突をされて、頚椎捻挫の怪我を負って、交通事故被害に遭われました。 交渉・調停・訴訟等の経過 当初、加害者側保険会社は、治療費などを支払っていたのですが、ある日突然、・・・
裁判基準で慰謝料の取得ができ、休業損害も取得できた事例
紛争の内容 依頼者の交通事故被害者(専業主婦)は、交差点で停車中に追突されて交通事故被害に遭われました。お怪我は、頚椎捻挫でした。 交渉・調停・訴訟などの経過 当初、加害者側保険会社は、慰謝料は独自基準で提示し、休業損害・・・
ほぼ裁判基準で慰謝料の取得ができた事例
紛争の内容 依頼者の交通事故被害者(会社員)は、走行中にブレーキをかけたところ追突されて交通事故被害に遭われました。頸部損傷、頚椎捻挫の診断を受けました。 さらにその約3カ月後、再度追突事故に遭いました。 交渉・調停・訴・・・
後遺障害等級14級9号が認定された事例
事故の態様 交差点で信号待ち停車中、後ろから自動車で追突されたという事案。過失割合は、10:0。 治療期間 約1年4カ月 経過 傷病名は、頚椎捻挫。治療期間中、首や腕の痛み及びしびれが継続していた。また、吐き気や頭痛など・・・
裁判所基準通りの慰謝料を取得した事例
紛争の内容 交差点を青信号で進行中、交差道路から来た信号無視の車両に追突されたという事案です。頚椎捻挫及び腰椎捻挫のお怪我を負いました。 交渉・調停・訴訟などの経過 当初は、保険会社との任意での交渉をし、休業損害と慰謝料・・・
通院慰謝料をほぼ主張通り取得した例
紛争の内容 信号待ちをしていた際、後方から追突を受けたという事案です。 約7カ月にわたって治療され、保険会社から提案を受けた時点で、慰謝料について疑問があるということで来所され、ご依頼を受けた事案です。 交渉・調停・訴訟・・・
慰謝料提示額10万円を、交渉により64万円まで増額
紛争の内容 自動車を運転中に、後方から追突されたという事案です。 交渉・調停・訴訟等の経過 ご依頼者様は、治療打ち切り後に、保険会社からの提示額をご持参の上で、ご相談にみえました。通院期間は9カ月にもわたり、また、それな・・・